ブログ
春光園Cafe
2017-08-18
8月16日(水)~18日(金)の3日間に渡り「春光園Cafe」と題した喫茶店を1F交流スペース「パル・パル」にOPENしました。
フードメニューとホット・コールドの各種ドリンクを取り揃え、ジャズが流れる空間でゆったりとした時間を過ごしていただきました。
「美味しいです!」
ジャズが流れるゆったり空間
「私は甘酒をいただきます」
レインボーかき氷☺
温かい飲み物で、ほっこり
特製 バナナのパウンドケーキ
迎え火・送り火
2017-08-17
お盆休みも終え、みなさん今日からお仕事再開でしょうか?
春光園ではお盆行事の一つとして、8月13日(日)に迎え火、8月16日(水)に送り火を焚きました。
夕方、正面玄関に集まりお線香を立て、ご先祖様や近しい人に想いを馳せました。
女性の利用者さまが多いので、ご主人のことを想った方も多かったのではないでしょうか?
合掌
それぞれお線香を立てます
みなさん、誰を想ったのでしょうか
工作教室
2017-08-10
今日は、月2回開催の工作教室の日でした。
紙粘土での製作を終え、今は巾着作りを行っています。
まずは、着物の端切れを縫い合わせて生地を作ります。
巾着は裏地付きで、底の部分には底板も入っていて、立派に仕上がっています!
まだ完成品は2つだけですが、これからたくさん縫っていきます。
1階交流スペース「パル・パル」に工作教室の作品を展示・販売するスペースを設けました。
ご来園の際は、是非お立ち寄り下さい!
(作品を購入希望の方は事務所まで気軽にお声掛けください☺)
一針一針、丁寧な仕事です
道具は使わず、針に糸を通します!
完成品がこちらです☺
販売コーナー
石和温泉連夜花火(その3)
2017-08-09
花火見物、第3弾!
8月9日(水)に「石和温泉連夜花火」を見に行って来ました!
日中に各地で今年最高気温を更新した影響か、夜になっても暑さが残っていましたが、アイスとジュースを持って準備万端で出掛けました。
暑さの影響か、小瀬でヴァンフォー甲府VS浦和レッズの試合が行われていた影響か、今回は人の出入りが少なかったように感じました。
ゆったりとした空間で、しばしの花火鑑賞を楽しみました♪
間近で上がる花火に釘付けです
花火の撮影って難しいですね(汗)
美女と花火☆
お盆の法要
2017-08-08
8月8日(火)に、お盆の法要を行いました。
甲府市西油川町にある油川寺のご住職に来ていただき、利用者さまと一緒に行いました。
ご住職に持って来ていただいたお経が書かれた紙を声に出して唱える方、目で追う方と人それぞれです。
ご住職のお話では、向き合い方は人それぞれで良く、お経を唱えようと思う気持ちやお線香をあげようとお仏壇に向かい合う行為、日常の生活から離れてご先祖様に目を向ける気持ちが大切とおっしゃっていました。
みんなでお経を唱えます
お経を目で追って・・・
ご住職による法話