ブログ
パンケーキを食べるよ!
2023-04-13
「パンケーキ食べたいね」と、職員の誰かがつぶやきました。だから今日は「パンケーキを作るよ!」と言うことで、にしき(1A)ユニットでおやつレクを開催しました。
「パンケーキとホットケーキの違いってなに?」と思われた方、多いですよね。そして調べてみた方多いんじゃないでしょうか。(←私は調べました。)
まぁ、違いはともかく、「久しぶりに食べた」「毎日でもいいよ」と、美味しそうに頬張る皆さんを見て、美味しいものは人を笑顔にさせるね、と改めて思ったのでした。
今日のおやつはパンケーキ
一口でいっちゃうかも…
おかわりありますよ
~家庭菜園始めました~栽培した「しいたけ」を食べよう!その1!
2023-04-13
なごみ(2A)ユニットでは「しいたけ」「トマト」を栽培しています。(収穫した様子はどこ!?)
しいたけがたくさん収穫できました。(収穫した様子はどこでしょう…)
今回収穫したしいたけは佃煮にして食べました。
次回は何を作ろうかと考え中…。
こんな感じで育てたしいたけ
育てたしいたけは…どこかというと…
すでに切ってしまいました...
そして手早く佃煮に
お味見です、どうでしょう
もう食べちゃいました
花まつり
2023-04-07
4月8日のお花祭りに合わせ、いつもお世話になっている油川寺へ出掛けて来ました
少し雨が心配でしたが、無事に出掛けることが出来ました

ご住職のお話を聞き、お釈迦様の像に甘茶をかけて、用意していただいた甘茶も飲みました
口の中に広がる甘さと砂糖が入っていないことにみなさん驚いていました


帰りにはお花の種と風船をいただき、少し寄り道をして葉桜になってしまった桜を見ながら帰りました
施設へ帰ると昼食の時間
花まつりの行事食で、手まり寿司をいただきました
焼き魚は銀だらの西京焼きで、脂が乗っていて美味しかったです

これから先、車で出掛ける機会が増えるといいなぁ~と思いました

お焼香をして、
お釈迦様に甘茶をかけて、
甘茶をいただきました
お花の種と風船をいただきました
昼食は花まつりの行事食でした
TVを観ながら美味しくいただきました
2月のお誕生日メニュー
2023-02-27
今日の昼食は「2月のお誕生日メニュー」でした
2月生まれの利用者さまにちなんで、今月のメニューはこちらになりました

<お品書き>
ちらし寿司
お吸物
地菜炒め
玉子豆腐
ケーキ
今月は、酢飯が好きな方のリクエストで「ちらし寿司」と、「甘いものが好き
」と言う方のリクエストで「いちごのムースケーキ」、「地菜炒めが食べたい
」とピンポイントでメニュー指定の方のリクエストを集めた献立となりました


来月も3月生まれの利用者さまにリクエストを伺っていきます
どんなメニューになるか、来月もお楽しみに
今月お誕生日を迎えるみなさま、おめでとうございます!
香りから楽しもう!!焼き芋大会!!!
2023-02-07
こころ(2D)ユニットでは、多くの利用者さまより「焼き芋が食べたい
」という声があり、食べたい気持ちをお手紙にして伝えてくれました




みなさんの気持ちに応えるべく用意したのはこちら

・電気コンロ ・焼き芋用ナベ
・石 ・軍手
・サツマイモ ・マーガリン
利用者さまに焼いているときの香りも楽しんでもらいたい
と思い、電気コンロで石焼いもをすることにしました


みんなでお手紙書きました!
この辺からいい匂いがするね!
あ!!焼き芋!!待ってました♡
蜜がすごい!トロトロで美味しいよ♡
おかわりいただきました!