ブログ
11月のお誕生日メニュー
2022-11-17
今日の昼食は「11月のお誕生日メニュー」でした
11月生まれの利用者さまにリクエストを伺い、今月のメニューはこちらになりました

<お品書き>
肉うどん
ハムともやしのソテー
胡瓜の変わり和え
カスタードケーキ
今月のリクエストは、「うどん」と「魚の缶詰」でした

うどんは春光園で人気の「肉うどん」にしました

魚の缶詰は、悩みに悩んだ末、缶詰の味を調味料代わりに胡瓜を使った和え物にしました

毎月色々なリクエストが出てくるので、厨房も献立を立てるのが楽しみになっています
来月も12月生まれの利用者さまにリクエストを伺っていきます
どんなメニューになるか、来月もお楽しみに
今月お誕生日を迎えるみなさま、おめでとうございます!
ひと吹きでローソクの日は消えました
大好きなうどんにこの笑顔です☺
ケーキだけどおまんじゅうにも見える
和菓子パーティー
2022-10-24
10月のブログ当番はにしき(1A)ユニットです
現在も続いているコロナウイルス感染防止対策により施設行事を中止しているため、今回はいつもとは違う雰囲気でおやつを提供することにしました
用意したのは、和菓子(栗ようかん)と抹茶です

「抹茶が美味しいね
」、「大きいようかんだね
」とたくさんの笑顔を見ることができて良かったです




和菓子パーティーのラインアップ
「とっても美味しいよ☺」
「大きい羊羹だね!栗も大きいね!」
秋本番♪みんなで栗を食べよう!
2022-10-18
なごみ(2A)ユニットのおやつレクでは、以前昼食のときに栗のコロッケを食べた利用者さま達が「久しぶりに普通に栗を食べたいな
」と言っていたので、今回は生栗を用意しました

水から茹でで半分に切った栗をスプーンで食べ、栗そのものの味を堪能してもらいました
「運動会を思い出すよね
」や「昔、家族にかくれてよく食べてたよ
」と、話も盛り上がりました



とても美味しかったようですぐにペロリと完食され、喜んでもらえて良かったです

スプーンで栗をすくうときは・・・
みなさん真剣な表情です!
大好きなジュースも用意ばっちり☆
「秋だねぇ~♡」
「この栗は甘くて美味しいよ!」
秋の野点
2022-10-07
春光園の恒例行事「野点」

年2回開催の2回目(秋)がやって参りました

10月3日~7日までの5日間、大勢の方に参加していただけました

茶道経験者は昔を思い出しながら、初めての方も見よう見まねでチャレンジ
実習に来ていた学生たちと一緒に、美味しくて楽しい時間が過ごせました


「このお菓子美味しいわね」
「ホントにねぇ~」
こちらは静かに楽しみます
「苦いよぉ~(泣)」
「どうぞ、召し上がれ」
「美味しいよ」
確かこんな感じだったような・・・
「お味はいかがですか?」
こちらはご夫婦でのんびり
10月のお誕生日メニュー
2022-10-03
今日の昼食は「10月のお誕生日メニュー」でした
10月生まれの利用者さまにリクエストを伺い、今月のメニューはこちらになりました

<お品書き>
さつま芋赤飯
豆腐の野菜あん
クリーム煮
いんげんのくるみ和え
祝いまんじゅう
今月のお誕生者さまは遠慮深いのか、リクエストを伺っても「何でもいいよ
」しか答えが返って来ず・・・なかなかの栄養士泣かせでした(笑)


「それなら、分かりやすく
」と言うことで、お祝いのお赤飯(秋なので、さつま芋入り)と
の焼き印が入ったおまんじゅうを提供しました

来月も11月生まれの利用者さまにリクエストを伺っていきます
どんなメニューになるか、来月もお楽しみに
今月お誕生日を迎えるみなさま、おめでとうございます!
ピースがキマってます!!!
カメラに驚きの表情!?
お赤飯はさつま芋入りです!