本文へ移動

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

2月のお誕生日メニュー

2022-02-10
 今日の昼食は「2月のお誕生日メニュー」でした
2月生まれの利用者さまにリクエストを伺い、今月のメニューはこちらになりました

<お品書き>
ちらし寿司
お吸い物
地菜炒め
卵豆腐
ケーキ

 今月お誕生日を迎える利用者さまは好みがはっきりしているのか、栄養士がリクエストを伺うと「酢飯が好きだからちらし寿司」「地菜炒めとから揚げとお煮しめとイルカが食べたいわ」などなどパパッと答えが返って来ました

来月も3月生まれの利用者さまにリクエストを伺っていきます
どんなメニューになるか、来月もお楽しみに

今月お誕生日を迎えるみなさま、おめでとうございます!
「嬉しいわぁ~♥」
写真に緊張してます
こちらも緊張の様子
ついに顔を背けられた
ケーキはいちご味です

チョコむしパンを作ろう!!

2022-02-08
 ひかり(2B)ユニットのおやつレクです
いまだにコロナウイルスは終息せず、利用者さまが外に出ることができない日々が続いてます
少しでも楽しんでもらえるよう、今回はチョコむしパンを作ることにしました

 用意した材料はこちら
ホットケーキミックス  牛乳
卵           砂糖
サラダ油        チョコチップ

 作り方はとっても簡単
材料をすべてボールに入れて混ぜる
器に入れる
蒸し器で蒸す
たったこれだけで、見た目も可愛いチョコむしパンの完成です

 利用者さまはパン好きな人が多く、「とっても美味しい」と喜んでいただけました
まだまだ楽しいイベントを考えていきたいと思います
ピンクのカップに入れて可愛く完成☆
「俺はパンが好きだから嬉しいよ」
豪快にガブっ!!器は食べないでね!
「美味しいから少しずつ・・・♡」
「チョコむしパン?美味しいね♡」
「なるほど。なかなか美味しいわね」

豆まきで残った豆で料理を楽しもう!!

2022-02-07
 こころ(2D)ユニットの昼食レクでは、
節分の豆まきで残った豆を使って炊き込みご飯を作ることにしました

 用意した材料はこちら
節分で残った豆   にんじん
ごぼう       油揚げ
塩昆布

 作り方は
利用者さまに野菜等をカットしてもらう
炊飯器にお米と具材を入れて炊く
炊き上がったら、塩昆布を混ぜ合わせて出来上がり

 利用者さまには、包丁・皮むき器・キッチンバサミで野菜等を切っていただき
「どう切るの?」「これでいいの?」と話しながら、賑やかに料理を楽しみましたよ

豆を小袋から出します
人参は皮をむいて切ります
「ごぼうはどう切るの?」
「座ってだと切り辛いね」
出来上がりはこんな感じでした!
「えらい美味そうじゃんけ!!」
「炊き立てのいい匂いだね」
「美味しそうに出来たでしょ?」
「豆がやわらかく炊けてますよ!」
楽しそうな笑顔をありがとう♡

春光園の節分

2022-02-03
 またこの季節がやって来ました・・・節分
例年は、甲府の柳町大神宮から本物の鬼が来てくれるのですが、コロナ対策のため今年も中止に
昨年に続き、相談員と介護補助員が全力で挑んだ鬼で利用者さまに節分を楽しんでいただきました
(柳町大神宮の鬼を真似て)一斗缶を叩いて大きな音と共に鬼が登場するとリビングは大盛り上がり
豆の代わりのお手玉をみなさん一生懸命投げていました
 昼食は「恵方巻き寿司、節分汁、いわしの蒲焼、豆乳黒豆寒天」と節分の行事食でしたさらに、おやつも「鬼の金棒」と言う名前のお菓子(黒糖味のポリコーン)を食べ、1日を通して節分を楽しみました

「鬼は外~福は内~」これで春光園にも福がたくさんやってきますね

個性溢れる鬼の顔
こちらは利用者さまの手書
毎年恒例「鬼の金棒」
すっかり定番の恵方巻
早く投げて~っ!!!
鬼が来たリビングは大騒ぎです!
一斗缶を叩く音とも戦います!

たい焼きを作ろう!!

2022-01-28
 ひかり(2B)ユニットのおやつレクでは、
たい焼き器を使って、たい焼きを作りました

 材料はこちら
小麦粉    片栗粉
重曹     砂糖
塩      牛乳
油      あんこ

 作り方はとっても簡単
材料を混ぜたら、たい焼き器に生地を入れ、
あんこをのせたら、上から生地を入れて焼くのみ

 おやつレクでたい焼きを作るのは珍しかったため、
利用者さまには大変喜んでいただけました
材料を計量して混ぜます♪
焼き上がりが楽しみですね♡
美味しそうに出来上がりました!
「たい焼きが食べれて嬉しいなぁ」
口いっぱいに頬張ってますね♪
「食レポするだか??ほれっ!」

▼お気軽にお問い合わせください

 お問い合わせフォームはこちら
TEL. 055-241-3111
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
社会福祉法人心和会
特別養護老人ホーム春光園
〒400-0832
山梨県甲府市増坪町681番地
TEL.055-241-3111
FAX.055-241-3125
■特別養護老人ホーム
■短期入所生活介護
■居宅介護支援事業所
TOPへ戻る