本文へ移動

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

総合防災訓練

2024-10-17
 春光園がある山城地区では、水害対策を中心に各施設が防災の取り組みを行って来ました。
しかし、災害時に事業所単独での避難は困難な現実があり、地域住民の方や事業所間の連携が重要だと感じていました。その中で、防災に関する取り組みに力を入れている増坪町自治会と春光園は、令和5年10月に災害時の協定を締結しました。
 今回の防災訓練を皮切りに、事業所と地域との関係構築を始めていき、地域作り全般について相互に利益がある地域作りや関係構築を目指していきたいと考えています。

 今回ご参加いただいた皆様
増坪町自治会の皆様、ケアコスモス様、愛の家グループホーム甲府住吉様、愛の家グループホーム甲府増坪様、甲府市南地域包括支援センター様
 アドバイザーとして、山梨県立防災安全センター所長の山下博史様にもご協力いただきました。
まずは、春光園内の防災訓練を実施しました。
園長の合図で訓練開始です
慌てず落ち着いて移動
適切な移動方法を選択
非難が完了しました
春光園の訓練終了後、引き続いて地域のみなさんとの総合防災訓練に移ります
近隣施設の方もぞくぞくと非難します
春光園の駐車場に避難が完了しました
各施設の状況を確認していきます
起震車に乗って揺れを体験
県立防災安全センター山下様の講話
ご協力ありがとうございました

10月のお誕生日メニュー

2024-10-10
 今日の昼食は「10月のお誕生日メニュー」でした                         10月生まれの利用者さまのリクエストに応え、今月のメニューはこちらになりました

<お品書き>
かけそば
かき揚げと梅しそ鶏天ぷら
キャベツの磯風味和え
柿のゼリー

「温かい、うどんかおそばが食べたいわ」とリクエストをいただいたので、今回はおそばにしました
リクエストをくれた方にお味はどうだったか聞きに行くと「(言ったことを)覚えててくれたの嬉しいわ~」と嬉しそうな表情を見せてくれました
気が付くと、こちらも笑顔になっていました

来月は11月生まれの利用者さまに頑張ってリクエストを伺っていきます
どんなメニューになるか、来月もお楽しみに
今月お誕生日を迎えるみなさん、おめでとうございます!!!

春光園水族館

2024-10-09
1F共有広場パルパルでは熱帯魚を飼育しています
利用者様・職員の癒しになるよう設置しました
フィッシュランドイシハラ様管理のもと、水槽はレンタルサービスでの提供を受けています
これにより水槽や部品等のゴミが出ず、無駄を出さないSDGsの取組みにも繋がっています

ご飯は1日3回、毎回利用者様も遊びにきてくれます
「エサの時間だよ!!」と教えに来てくれるそんな場面も毎日の日課です

10月に入ったことで、施設内はハロウィンの飾りつけをしました
もちろん水槽もです
「かぼちゃの置物がかわいいねえ」と好評で、お魚を見ながら毎日たあいもない話をしています


お魚は体調等により入れ替わりもあるのでブログを通して都度お知らせしていきます


春光園にお越しの際は是非パルパルにもお立ち寄りください!
ハロウィン仕様になりました
エサの時間をみんなで見守ります
これだけの数のお魚がいます
マスコットキャラのカワウソ君です
中だけでなく外も飾り付けしました

春光園キッチン⑥

2024-09-26
今月も春光園キッチン始まりま~す♥♥♥
 本日の春光園キッチンは、ご夫婦でショートステイを利用されているお二人に参加していただきました
なんと今日は旦那さんのお誕生日久しぶりに奥様の手料理でお祝いすることにしました
過去5回スイーツを作ってきた春光園キッチンですが、今回初めてお料理作りに挑戦です

 メニューは「もちもち豆腐のおやき」です
インスタグラムで見つけたレシピを栄養士が利用者さんの好みにアレンジしました混ぜて焼くだけの簡単レシピで、ユニット職員も興味津々こっそりレシピを持ち帰ったとか…(笑)

 奥様の手料理に感極まる旦那さん一緒にお料理を食べた他の利用者さんからも「おめでとう」の声を掛けられ、2D(こころ)ユニットは多幸感に溢れました
さぁ!早速、作っていきましょう!!!
今回の材料はこちらです
しっかり爪までキレイに☆
レシピを見ながら進めます
ごま油のいい香り~
予想外のハプニング!ホットプレートが焦げ付き、急遽フライパンに変更!
仕上げにポン酢を少々
ネギが余ったのでスープに入れました
素敵な誕生日になったようです♥

祝・敬老の日

2024-09-12
 9月16日の「敬老の日」を前に今日は甲府市による慶祝訪問が行われました
新100歳、88歳を迎える方が代表でお祝いの品を受け取りました
最後には介護の統括リーダーからサプライズプレゼントも
写真付きのお祝いカードが一人一人に送られました

 是非、来年もお祝いさせてくださいね

お祝いの品をいただきました
職員の手作りカードもプレゼント
昼食は敬老のお祝い膳でした
新100歳、88歳のみなさん おめでとうございます!!!

▼お気軽にお問い合わせください

 お問い合わせフォームはこちら
TEL. 055-241-3111
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
社会福祉法人心和会
特別養護老人ホーム春光園
〒400-0832
山梨県甲府市増坪町681番地
TEL.055-241-3111
FAX.055-241-3125
■特別養護老人ホーム
■短期入所生活介護
■居宅介護支援事業所
TOPへ戻る